
嫁が「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」のアニメを見たいと騒ぐもんだからバンダイチャンネルを登録した。月額1,000円でアニメ見放題らしいんだけど、2期「爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX」からは1話¥108で販売してるんだってさ。阿漕な商売だな。1期で散々視聴者の心を鷲掴みにした後にドーーーーン‼まさに鬼畜の所業‼こんなやり方ありかよ。なかなか酷いな‼
俺が小学生の頃、ミニ四駆はかなり流行っていた。今も俺くらいの年齢の人達がやっているようだが、全盛期の流行は尋常じゃなかった。ポケモンが流行り出す前は、オモチャ業界はミニ四駆天下だった気がする。俺も一台ビークスパイダーってマシンを持っていたが、全くハマらずレースもしていない。その時は、漫画ばっかり描いていた。
アニメの記憶が全くない。もしかしたら見て思い出すようなことがあるかもしれない‼と思い今回バンダイチャンネルで見てみたが、多分初見。一度も見た記憶がないのだ。さすがに「ミニ四駆ヤベー!!面白そう!!やりてええええ!!」とはならなかったが、なかなか面白かった。夕方16時ごろのアニメって感じで良いね。
嫁「きっと好きだよ」
そう嫁に言われて出てきた土方レイ君がまぁ可愛いのなんのって!!

これで男なんだってさ。たまんねえな。女装男子、男の娘が好きな俺としてはかなりツボだった。これは最高だわ…。口紅引いて、黒髪長髪で、間違いなくメイクしている。可愛いなぁレイ君。別に男が好きってわけじゃないけど、個人的に美少年、美男子は好きになってもOKだと思ってる。だって美しい物って正義じゃん?「可愛いなぁ可愛いなぁ」と嫁と見ていた。
何話だか忘れたが、岡田鉄心というミニ四駆業界でスゲー有名な爺がいて、その爺が「誰か背中を流してくれんかのぉ―」みたいなことを言い出し、その場に土方レイ君がいたもんだから嫁と興奮しながら

と願いを込めたのだが、残念ながらお風呂シーンはなし。ここ最近でもっともがっかりした瞬間だった。しかし、小学生が見るアニメでレイ君の風呂シーンを流したら変な性癖になる子供が全国で続出したはずだ。
それにしても昔のアニメはツッコミどころが満載で面白いなぁ。レース中のキャラがゆっくりみたいな顔だけの絵になったり、ミニ四駆が意志をもって動いてるところなんて大人視点で見たら笑っちゃうけど、当時の子供たちは真剣にミニ四駆の勉強をしてたんだなぁ。
音楽
日記 2021年
日記 2020年
警備員
オレの日記13 進化 2005.6.1~2005.8.31
WHITE ALBUM2 ホワイトアルバム2
日記 2020年
日記 2016年
俺の思考
オレの日記Ⅸ 妖悦狂歌 2004.3.12~2004.7.14
日記 2019年
警備員
オレの日記Ⅻ 発狂 2005.3.6~2005.6.10
オレの日記Ⅻ 発狂 2005.3.6~2005.6.10
警備員
警備員
警備員
警備員
俺の思考
オレの日記Ⅶ 本能 2003.5.19~2003.10.2
小説
日記 2020年
オレの日記Ⅱ 2001.9.29~2002.3.26
日記 2016年
日記 2020年
日記 2017年
日記 2018年
俺の思考
日記 2022年
日記 2021年