ART IS (C)OVER VOL.1 ~TRIBUTE TO THE GEROGERIGEGEGE Bonus Disc
スポンサーリンク

ART IS (C)OVER VOL.1 ~TRIBUTE TO THE GEROGERIGEGEGE購入時にオマケとして付いてきたボーナスディスク。真っ白なCD-Rだがw「Super Early Day (DA Version)」は、このボーナスディスクのタイトルなのか、それとも1曲目のタイトルなのか??色はブルー、レッド、グリーンがあるみたいだが、それぞれ内容が若干違うみたいだ。俺のはブルーで、3曲収録。レッドは、ブルーの1曲目がないヴァージョン。グリーンは、ブルーとレッドに収録されていない「Live Greatest Hits - Gig Hall」が収録されてる。

1、Super Early Day (DA Version)  4:18
  HOME LIVE RECORDING 1985 USE ONE MICHROPHONE
  ☆THIS TRACK IS FOR PREORDERS ONLY / THE GEROGERIGEGEGE
「☆このトラックは予約注文のためのものです」と書いてあるので他の2枚とは特別感が違うぜww一つのマイクで録音した音源らしいが、この轟音を家で録音したとか正に狂気。「何メンタン切ってんだ」「なんだっつんだっ」と男性同士の喧嘩が最後に入って終わりw家での録音で何で喧嘩の声が入るのか思わず突っ込んでしまう。

2、Live Greatest Hits - Club Citta / Zack Mcelroy Q 11:03
アメリカのバンド。男同士の喧嘩の後に男同士の濃厚なS●X。男性同士の喘ぎ声を真顔で聞く。これも音楽なのか。ゲロゲリのカバーとしては完璧。後ろから聞こえるテクノ音みたいなのも同じだった。ちゃんとカバーやってます。

3、B面の最初の曲(インスト) USE THIS FOR GERO COVER SERIES 3:00
3分ちょうど。ゲロゲリファンなら絶対知ってる名曲の何とカラオケヴァージョンwこれさえあれば好きなだけ練習できる‼なんの練習だ…。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

💓見逃せない蒸発俺日記💓
オレの日記Ⅻ⑧ 彼女が欲しい。誰でもいいから女が欲しい。無理に決まってんじゃん。どう考えたって悪あがきでしょ?つーか明日三者面談じゃねぇかバカ死んでいいよ。いや、もう知らない。止めた女なんかくるパーじゃん!江口洋介じゃん!プラトニックセックスじゃん。夢で逢えたらじゃん。白目じゃん。
オレの日記Ⅻ 発狂 2005.3.6~2005.6.10
オレの日記Ⅻ⑧ 彼女が欲しい。誰でもいいから女が欲しい。無理に決まってんじゃん。どう考えたって悪あがきでしょ?つーか明日三者面談じゃねぇかバカ死んでいいよ。いや、もう知らない。止めた女なんかくるパーじゃん!江口洋介じゃん!プラトニックセックスじゃん。夢で逢えたらじゃん。白目じゃん。
2005年5月28日(土)  パソコンやり放題かと思ったら親父がいておしまい。こち亀に物凄くハマる。 押入れから出して読みまくっていた。カラ...