

あぶねえええええええええええ
マジでヤバかったぜ!!おい、みんな!!今高額で売られている「WHITE ALBUM2 ミニアフターストーリー」は買っちゃいけない。来年買えるから我慢しろ!!来年の雪菜の誕生日は、「WHITE ALBUM2 EXTENDED EDITION」をやりながら雪菜の誕生を祝おうじゃないか。どうせ春希は、冬馬かずさとよろしくやってんだから、祝ってあげなきゃダメでしょう。あいつは誕生日に胡蝶蘭を送るようなバカだ。何の開店祝いだよ。頭にウジ沸いてんじゃねーのか?って言うと雪菜が、「春希君は悪くない」ってなるんでしょ?悪いよ。あいつはマジでドクズ野郎だからね。
このブログでも散々取り上げてきた「WHITE ALBUM2」のファンは必ず入手しなきゃ真のファンとは言えない「WHITE ALBUM2 ミニアフターストーリー」。応募者に無料で配布され(条件あり)、その後爆発的なプレミアが付き、3万~4万で取引される外道っぷり。しかし、ミニアフターストーリーを見ないと本当のラストが見れないと言うじゃないか。俺は探した。いつか破格で購入できることを信じて…。しかし、来る日も来る日も3万越えの日々。購入は絶望的だった。
ある日、メルカリで急に「WHITE ALBUM2 ミニアフターストーリー」が5つ販売された。同じ日に一気に。2万3000円~5000円くらいだろうか。あっという間に売れた。その後も、価格は下がり続け、今現在確認しているもので1万9900円。これはどういうことだ?コミケのセットが皆欲しくて泣く泣く売ったのか?あのセット俺も欲しいけど高いんだよなー。雪菜以外要らないから破格で売ってくれないかなぁ誰か。

プレミア価格で買わなくてマジでよかったぁ。暴落するところだった。とりあえず「WHITE ALBUM2 EXTENDED EDITION」さえ買えば、ストーリー全てを把握することが出来るってわけだな。来年生きる希望が持てる。変更はないと思うが収録内容は下記参照。「再会と贖罪のニューイヤー」ってヤツもプレミア付いてて3万くらいで売ってた。入荷して速攻で売れてたけど。
特典DISC 収録内容
★ゲーム
WHITE ALBUM2 ミニアフターストーリー
★ドラマCD
「祭りの前~ふたりの二十四時間~」
「祭りの日~舞台の下の物語~」
「一泊二日の凱旋」
「再会と贖罪のニューイヤー」
「2016年の大晦日」
「幸せの日~ベッドの上の物語~」
★ノベル
「彼の神様、あいつの救世主」
「雪が解け、そして雪が降るまで」
「祭りの後~雪菜の三十分~」
「Twinkle Snow~夢想~」
「歌を忘れた偶像(アイドル)」
「届かない恋、届いた」
「雪菜姫の受難と大臣の悪巧み」
「台風一過の小春日和」
「もう、ホワイトアルバムの季節じゃない」
★システムボイス
「幸せの日~ベッドの上の物語~」に収録されていたヒロイン5人のシステムボイス
この特典Discやれば完璧だな。とらのあな特典で、タペストリーがもらえるらしい。ゲームは早速予約。来年が楽しみだぜ!!これを見ている諸君、まさか「WHITE ALBUM2 ミニアフターストーリー」だけやるつもりじゃないだろうな?ちゃんと全部やり直すんだよ。高校生からやり直して、アニメも全部見るんだよ。大学生やって面倒なサブヒロインも全部やり直して、社会人編までガッツリやり直してからのアフターストーリーだからな!!俺はPS3ヴァージョン、18禁ヴァージョンも終わらせて、「WHITE ALBUM2 EXTENDED EDITION」を再び一番最初からやる。これこそ製作者様に対する最大のリスペクトだ。それにしても、高額で買ったヤツ本当にざまーないぜ。あーっはっはっはぁあああ!!!

日記 2018年
日記 2019年
俺の思考
日記 2018年
日記 2017年
書籍
音楽
日記 2017年
俺の思考
日記 2018年
日記 2017年
日記 2020年
日記 2017年
音楽
日記 2018年
日記 2017年
日記 2018年
日記 2017年
日記 2018年
日記 2019年
WHITE ALBUM2 ホワイトアルバム2
日記 2017年
日記 2018年
日記 2017年
日記 2019年
日記 2017年
日記 2019年
日記 2018年
日記 2018年
日記 2018年