

2001年8月23日(木)~2001年8月26日(日)

【19年後の俺の説明】
そりゃ『ジュラシックパークⅢ』と『千と千尋の神隠し』だったら千千の方が面白いに決まってる。つーか比べる対象として全然違うからな。ジブリ作品の中でも千尋は、かなり好き。でも、リンはもっと好き…だったんだけど、つい最近見てしまった『太陽の王子ホルス』のヒルダを見てしまうと№1の座を与えざるを得ない。(参照:映画鑑賞75 太陽の王子 ホルスの大冒険)
マックの店員の胸を触ったっていうのは、たまたま当たったってことだからね。いきなり揉んだわけではない。『キッズ・ウォー3〜ざけんなよ〜』は、茜(井上真央)が可愛かった。あのツインテールは、『烈火の炎』の命を彷彿とさせる。俺もこの髪型にしたい。赤髪の風間一平(浅利陽介)が、茜とくっついて欲しいと願いながらいつも見ていた。板チョコを坂チョコって書き間違えてるあたりがヤバいな。
特別学級の若い先生が、巨乳だったって話。優香も良かったなぁ。まだ、水着になってバリバリにグラビアアイドルやってた頃だ。プールで女子ガン見していたのは俺ね。過去がやり直せるなら、このちょっと前くらいに戻りてぇな。
この頃のおジャ魔女どれみは、第3期(2001年2月4日 - 2002年1月27日)になる。今年の5月に20周年記念で『魔女見習いを探して』っていう映画をやるらしいから好きな人は見てもいいかもしんない。何が悲しくて彼女のいない野郎4人で『猿の惑星』見に行かなきゃならんのか。誕生日だぜ?










![2020年10月22日 車で2時間かけて劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] III. spring songを鑑賞しに行くが、4DXとかいう訳の分かんない席で体調悪くなって開始三分で退場した挙句、実家で親父にキレられた話](https://medama.x0.com/wp-content/uploads/2020/10/movie_taikaneiga_4dx_mx4d.png)








