おとし玉~ベリー ベスト オブ 音速ライン/音速ライン
スポンサーリンク

今から12年前2005年9月25日にZepp SENDAIで行われたライブの目当てはもちろん銀杏boyzだった。峯田の姿を拝みにやってきた。そんなわけで銀杏以外のバンドは眼中になかった。そこに音速ラインがオープニングアクトで演奏していた。申し訳ないが何の曲を演奏したかは全く覚えていないが、『凄く良いバンド』だったと脳裏に焼き付いた。

ライブ後に音速ラインのCDを聞いて衝撃を受けた。何とも言えない懐かしいような切ないような説明のつかない良い曲。初めの1stシングルから5stシングルまでの5曲(『スワロー』『街風』『逢瀬川』『ナツメ』『みずいろの町』)は今聞いても色褪せない。美しいヴォーカルと演奏に優しい歌詞を乗せたメロディは、他のバンドには真似の出来ない唯一無二の存在だと思う。嫁も絶賛し、二人揃って大ファンだ。しかし、ジャケット写真がネットからの無断利用という問題があったせいなのかイマイチ飛びぬけて目立った活躍が出来ていない気がする。ちなみに、無断利用された写真は会社側が勝手にやったことらしい。福島出身っていうのは今知った。3枚目のシングル「逢瀬川」は、福島県郡山市に実際にある川で画像を見たが桜と合わせてとても綺麗な川だった。5枚目のシングル「みずいろの町」は、福島県郡山市に隣接している本宮町(現・福島県本宮市)の愛称なんだとか。

メロディからも映画やアニメでも活躍できそうな曲が多いので非常にもったいない。現在は吉本興業の子会社よしもとアール・アンド・シーに所属しているらしいが、もっと良い事務所があるような気もしないでもない。少し前にやっていた「僕だけがいない街」のアニメなんかも音速ラインがぴったりだなぁなんて見ながら思った。もっと評価してほしい。

スポンサーリンク

Xでフォローしよう

💓見逃せない蒸発俺日記💓
オレの日記Ⅱ⑳ 自分の子供につける名前で超なやむ。オレは男は不死美え弼いじめられ郎。女はかをりさくらコンプレックスにしようとしたが崇がやめろというのでデンデケデンジャラス電湖子にする
オレの日記Ⅱ 2001.9.29~2002.3.26
オレの日記Ⅱ⑳ 自分の子供につける名前で超なやむ。オレは男は不死美え弼いじめられ郎。女はかをりさくらコンプレックスにしようとしたが崇がやめろというのでデンデケデンジャラス電湖子にする
2001年11月29日(木) ミスってポケットサクラをつけて学校へ行った。 途中で鳴らないかすっげー不安だった。貧乳韓国(担任の女教師)がい...