未分類 俺しか読まななくていい話【非公開】 2021年2月6日 2分37秒 Facebook postはてブLINEPocketFeedly スポンサーリンク 続きを見るには、パスワードを入力してください。 当ブログの会員になるか、もしくは管理者にパスワードを教えてもらい、パスワードを入力することで閲覧可能になります。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
警備員 天より下にありし者 交通誘導員 652日目 棒を配る いつもは5時半に起きるのだが、今日はなぜか目覚ましが鳴らず時計を見ると5時55分。まあまあ慌てて準備をしたが全然間に合った。嫁が買ってきたう...
俺の思考 メグちゃんを見てから立川談志の「らくだ」を見る 現場にもよるが、俺がいる現場では、お昼の1時間休憩とは別に午前と午後に30分ずつの休憩がある。工期が迫っている現場や作業員が早く終わらせよう...
日記 2016年 2016年11月21日 早急にファスナー 蒼穹のファフナー~ファスナーが閉まらない場合の対処方法~ ★ファスナーが閉まらない場合の対処方法 売り物のパーカーがこんな恥ずかしいことになってしまった(;´Д`) しかし大丈夫!! 真ん中の四角い...
俺の思考 2020年3月17日 前日豪雨花粉増量喘息炎症半夏瀉心湯半夏厚朴湯 お天気は大変に良いのだが、如何せん花粉が辛い。しかし、今年は今までとは違ってコロナウイルスじゃない…という喜びから、2連チャン3連チャンのク...
俺の思考 2024年10月22日 テレビに関する最後の暴言~有名人・芸NO人・〇谷〇平・上級にウンザリするからマジでテレビは嫌い~ 一見自由な情報が共有できているように感じる昨今だが、有名人や芸能人の名前を出すと投稿が検索から除外される。動画サイトでは再生数が完全に操ら...
日記 2020年 2020年9月13日 あつ森のamiiboカードを買ったからって住民がすぐ来るわけじゃない あつ森を購入してから1か月が経過した。ほとんど毎日休みなくやっている。1日2~4時間くらい。人生の貴重な時間を仮想空間につぎ込んでいる。最近...
書籍 こわい話 中学生までに読んでおきたい日本文学 松田哲夫 面白い本が読みたくなったので図書館へ行く。久しぶりに行くと広くスペースをとって階段コーナーが設けられていた。以前俺が借りた本も並んでいた。面...
警備員 天より下にありし者 交通誘導員 113日目 太陽とシコシコブーン 現場へ着く10分前くらいに通る道路から日の出が見える。朝の6時50分前後だと思う。あの太陽を見ていると今日もクソみたいな1日が始まるのかとイ...
日記 2020年 2020年9月14日 海外のヤバイプロテイン iHerbでプロテインやサプリを購入し始め、俺も嫁も健康バカの健康志向のド健康中毒になっていたが、この若さでそんなに必死に健康に飢える必要が...
映画 映画鑑賞38 ハウルの動く城/映画鑑賞39 ベイブ 映画鑑賞38 ハウルの動く城 2回目か3回目。難易度が高い作品の一つ。独特の世界観が苦手で、劇場公開して数年経ってからDVDで見た。今見ると...
警備員 天より下にありし者 交通誘導員 83日目 勉強会は(´Д⊂ヽ 現在は、3ヶ所で作業を行っている為、警備員3名がそれぞれ各所に立ち警備業を行っている。1か所は誰でもできちゃうお手軽コースなので、その日一番...
警備員 天より下にありし者 交通誘導員 10日目 苫米地先生から俺なりの理解で学んだ仕事術 トラックの運転手さんに「この間いなかったんじゃないの?」と言われ、なんだか凄く嬉しかった。自分が警備員として立っていることを意識していてくれ...
警備員 天より下にありし者 交通誘導員 187日目 散水車 暑い現場に呆然と立っていると頭がおかしくなりそうだ。特に大きな誘導がない時は、時間が永遠に感じられ、チラリと時計を見て10分しか経っていない...
日記 2020年 2020年10月29日 ナイアシンを飲み鬼滅貧乏でゲロゲリゲゲゲ 朝目が覚め、風呂に入る。股間をパイパにし、オジサンとの草刈りの約束を破り、嫁と古着を売りに行く。とにかく家にいたくない。脱出したい。俺は自由...
日記 2016年 2016年2月28日 祖父の入院先へ行く 本来であればぐうたらしながら半ば永久的に眠る日曜の朝であるが、今日はちと違う。祖父が入院した病院へお見舞いに行くからである。病院は、俺の家か...
警備員 天より下にありし者 交通誘導員 68日目 しかいた 朝が冷え込むので、ヒートテックを着込んで現場に行ったが、現地に着くなり太陽が顔を出し、気温が上昇する。こういう時は作業員が2人で良かったとし...
警備員 天より下にありし者 交通誘導員 245日目 断食芸人 毎朝ローソンへ行ってサラダとゆで卵を購入している。その生活を2か月ほど続けている。その前はおにぎり×2、サラダ、ゆで卵だ。しかし、メンタリス...
日記 2020年 2020年4月19日 フランスのショートムービーが素晴らしい/映画鑑賞83 MyFrenchFilmFestival「ジュディット・ホテル」 ・史上最強の哲学入門 飲茶 メモ ニーチェ 『ツァラトゥストラはかく語りき』、神は死んだ 神への信仰→弱者のルサンチマン(恨み、嫉妬)が作り...