2021年5月22日 草刈りで失明しそうになる
スポンサーリンク

雨が明け、嫁と草刈りをすることに。休日もやる事が満載。玄関の両脇にはトゲトゲした雑草が1メートル越えで生えており、縦にも横にも広がっている。しかも、神社の狛犬のように両脇に、門松のように偉そうに生えていて非常に不愉快だ。とりあえず、その一番邪魔くさいヤツをぶった切ってから草刈りスタート。

久しぶりに草刈り機を使うが、時間が大分経っているのでやはり動きは鈍い。それでもめげずに動かしていたら、やっと動き出した。つーか始動のまま放置しないでちゃんと切っといてくれよ。早速家周りからやって行こうと思ったら、草刈り機の様子がおかしい。変な音がする。小さい石が俺の左目近くに飛ぶ。あぶね!もう少しで失明するところだった。

一旦停止させ、保護メガネを着用、服装も正す。確認すると草刈り機の刃の中心部分に大きな穴が開いている。これは危ない。コレはダメです。てなわけで物置から新しい新品の刃を取り出して、装着する。再び動かすと今度は変な音を立てながら不安定な動きをし始めたので、再び停止。中心部がずれていたらしい。もう一度取り外し、中心部をしっかり固定して稼働。なんとかなった。その後はガッツリ草刈りをする。しかし、数日後にオジサンから、のり面はやらなくてもいいと注意を受ける。なめんな。達成感を感じながらステーキを食い、しまむらで色々買って土曜終了。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

💓見逃せない蒸発俺日記💓
2018年5月3日 書きたいことを吐き捨てるようにキーボードで打ち込み、イライラすることを打ち込んで、思い出してはさらに打ち込む。段々と言いたいこと、イライラモヤモヤしていることを打ち尽くしてくると少しずつ心や頭の中でパンパンになっている不安や苛立ちや疲れが浄化されていく。
俺の思考
2018年5月3日 書きたいことを吐き捨てるようにキーボードで打ち込み、イライラすることを打ち込んで、思い出してはさらに打ち込む。段々と言いたいこと、イライラモヤモヤしていることを打ち尽くしてくると少しずつ心や頭の中でパンパンになっている不安や苛立ちや疲れが浄化されていく。
ろくなことがない。実家で嫁と家族と中華を食べに行ったり、4月の支払いが何とか間に合ったり、そこそこ良い事はあったのだが、なんだか爽快感がない...