

ガードマンをしているといつもの若い作業員さんに
「めだまさんって何か趣味あるんですか?」
と唐突に聞かれた。あまりにも急に聞かれたので何も思いつかなかった俺は、「音楽とか映画とかですかねぇ」と答えた。若い作業員さんは、アプリゲームのパワプロばっかりしているという。毎日朝から晩まで仕事をして、帰って寝て翌日が来る彼は、それが全てらしい。
「物欲がないんで、お金ばっかりどんどん貯まるんですよー」
そんなことを言っていた。以前、研修担当の人がこの現場の作業員さんを見て、「いくらもらってもこんなに働きたくない」「何のために生きてるのかわからなくなる」と言っていた。まったくもってその通りだ。何のために稼いでいるんだろう。金なんか沢山あってもしょうがない。俺はパワプロをよくわからないのだが、すげー強くなっているらしい。
「彼女ほしいんですけど、いい出会い系サイトないですかね?」
いや、出会い系サイトで探すんかww20代前半の男性の発言とは思えないが、社会に出てから女性と出会って良い関係になるのは皆無だ。そうとう積極的にいかなきゃ無理だ。とりあえず「お金を使って女性を手に入れる」というアドバイスだけしておいた。
人との会話で「趣味」の話題がよく出てくるが、とても困ってしまう。漫画、音楽、映画、お笑い、アニメ、小説などなど。好きなものは色々あるが、テレビで満足している方々と語り合えるようなモノは持ち合わせていない。スターウォーズやハリーポッターは見ないし、ドラゴンボールやスラムダンクは読んだことがない、Mステも見ないし、テレビでもてはやされている芸能人は大体嫌いだ。そんな時は、何となく聞いたことがあるタイトルをにわか程度の感想で語って逃れるようにしている。










![2020年10月22日 車で2時間かけて劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] III. spring songを鑑賞しに行くが、4DXとかいう訳の分かんない席で体調悪くなって開始三分で退場した挙句、実家で親父にキレられた話](https://medama.x0.com/wp-content/uploads/2020/10/movie_taikaneiga_4dx_mx4d.png)




































