
2003年3月18日(火)
7時?無理なんだよ6時なんて。朝食まで時間があったので2階でときメモ2をしていたらブチッと消えた?え、って感じ、ときメモ2もテレビもストーブも部屋の電気も音楽もすべてが消えた。下に降りると下も全て消えていた。電話も冷蔵庫もテレビもストーブも消えていた。この静寂は俺にはめちゃくちゃツライものだ。この状態はほぼ1時間続いたのだった。 寒いし静かだし最悪すぎるぜ本当。
母がどっか行ったので昨日借りた「青い春」を見る。残酷な内容で最高だった。佐久間一行が出ていたらしい。ともかく面白かった。
パソコンする。することがないので寝る。1 時間くらい布団の中にいた。あとはどこでもいっしょをした。翔太のところに行こうか困っていた。いなりを食べてから行こうと考える。3つ食べてあと2 つというところでピンポーンと翔太が来た。向こうから来るとは思わなかった。「傷だらけの天使たち」と「ギャラクシーエンジェルの新OP」をもらう。 翔太はいい奴だ。翔太に「青い春」をやった。翔太が帰ると言うので、ヤンマガを買う途中まで一緒に歩いた。ヤンマガとコーラを買っ て翔太と別れた。翔太は4月10日が誕生日、高校の入学式と同じ日だ。なんかあげなくては。考えておこう。菓子食べた。世にも奇妙な物語のif(もしも)というのを見た。ピンクの電話がでていた。学校へ行こうがなくて最悪。8時からものまね30周年を見た。キョンキョンのCD欲しい。小泉今日子のファンになります。青い春はよかった。カッコイイ。あの映画を見た後そこら辺の不良見るとすごくヘボイような 気がする。1時ごろ寝た。
2003年3月19日(水)
なんとか6時に起きれた。8時15分に真の母の車で高校へ行く。寒かった。地元の奴らがかなりいて安心した。麻が髪の色を落としていた。金の方が俺は好きだった。星●がいたけどテンションが低かった。真と座っていた。卓球部に入ろう。成澤と話をした。ろくな女がいない。先生が男ばっかで嫌だ。エレベーターがあった、金を使っている。その後の説明は寝ててまったく聞いていなかった。真の母の車で帰る。うどんを食べる。
日記 2022年
日記 2019年
日記 2020年
オレの日記Ⅱ 2001.9.29~2002.3.26
日記 2021年
俺の思考
俺の思考
日記 2018年
警備員
日記 2020年
俺の思考
警備員
オレの日記Ⅱ 2001.9.29~2002.3.26
日記 2019年
日記 2019年
日記 2016年
警備員
俺の思考
日記 2025年
オレの日記Ⅳ 空前絶後の俺の変人人生 2002.7.7~2002.10.18
映画
日記 2017年
警備員
オレの日記 2001.2.1~2001.9.28
音楽
日記 2019年
オレの日記Ⅺ 束縛 2004.11.2~2005.3.5
オレの日記Ⅱ 2001.9.29~2002.3.26
日記 2016年
映画









































![映画鑑賞51 笑ゥせぇるすまん [完全版] DVD-BOX/藤子不二雄Ⓐ](https://medama.x0.com/wp-content/uploads/2017/06/PDVD_006-480x360.jpg)











