2025年3月13日 交通事故で車がぶっ壊れる【前編】
スポンサーリンク

 今年は本当に大変だ。父親が急に吐いて、緊急入院し、腸閉塞と診断される。退職まで数カ月だったので、本人も相当ショックなようだ。今の田舎に引っ越す前、10年くらい前に大腸がんの手術をしていたので、本人も家族の俺達も正気じゃなかった。連絡が来た日は現場の朝礼後すぐで、あまりに動揺したせいで凡ミスをして現場監督に怒られた。

 父親の手術の前日。入院したという連絡から5日後。その日俺は自分の通院で休みを取っていて、皮膚科へ行っていた。俺の皮膚癌はほとんど問題なく、先生がパッと確認するだけで済むので別に診察らしい診察もない。それでも毎月、2年間は通うことになる。この日は診察とガン保険の請求で必要になる診断書の手続きをした。いつも対応が悪いのだが、受付が変わり、そこの看護師さんが凄く良い対応だったので嫁と意気揚々と帰っていた。嫁がイオンでホーローのポットが欲しいと言うのでイオンに寄り、そのまま今度は歯医者に行くと言う予定だった。しかし、

事故った

 事故の詳細は今度語るがT字路でババアの軽トラに突っ込まれる。ガッツリ事故。運転席側のミラー辺りが破壊された。すぐ近くのコンビニ跡地に車を停めようとするが、もう変な音がしている。何が起こったのかわからない。とにかく最悪。もう何も考えられないわ。異音を発しながら軽トラのババアとコンビニ跡地でババアと嫁が口論になる。ババアは左ウインカー出しっぱなしで直進して突っ込んできやがった。

 とりあえず午後の歯医者は延期、明日の仕事も行けない、明日は親父の手術、車がどうなるのかもわからない。とりあえずお互いにケガはなし。それが幸い。保険会社、歯医者、警備の会社の担当、コバックの担当、母親に電話をする。警察が事故を見に来るが頭のおかしいアスペが来てイライラ。物損事故は免許関係ないので俺のゴールドは守られる。来るのも遅いし、なんだこの糞警察は。

 前後のドライブレコーダーがあったから俺の運転と相手の車の状態は確認できる。前後にドライブレコーダーがあってマジで良かった。嫁が話しかけてくる度に電話でのやり取りが中途半端になり、何度も保険会社との会話をやり直す。レッカー車が到着し、俺のルークスちゃんは運ばれていく。相手の連絡先をお互いに聞いて、それぞれ保険会社にお任せでこの場は終了。こっちの保険会社はとてつもなく対応がスムーズで最高だった。前回事故った時はマジで最悪だったので、より感じる。ちなみに下記動画はBANくらっててほとんど再生されていない。動画も記事も読んでねー(^_-)-☆

 タクシーに乗ってコバックへ向かう。前回の車もぶっ壊れてそのままコバックへタクシーで向かって修理費がヤバくて、広告に載せるかどうか悩んでいた入ったばかりのルークスを購入したのだった。当時のコバックの店長もそれを覚えていた。事故に関しては保険会社同士の殺し合いにお任せしよう。ああああ~~先月オイル交換してワイパーも交換して、去年冬タイヤも買って3カ月そこらでピカピカで、去年の車検でほぼ全部直したのに~~~車検の支払いもまだまだあるのにょおぉぉおぉぉおぉぉおぉぉぉ~~~俺はイオンでホーローのポットを買って歯医者に行こうと思っていただけなのに。でもいいや。死ななかったからいいや。誰も殺してないし、誰もケガしてないし。後編に続く。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

💓見逃せない蒸発俺日記💓