2017年3月28日 花粉症対策③ショウガハチミツ湯
スポンサーリンク

身体を温める方法としては「ショウガハチミツ湯」が最高に効いた。生姜(ショウガ)だけだとピリピリしていて飲みにくいが、ハチミツを混ぜることで飲みやすくなる。ほのかに香りだけがショウガで、味は甘い(^^♪

 

漢方におけるショウガの効果は、かぜを治す、胃腸の働きを助ける、せきを止める、吐きけを止める、身体を温めるなどです。家庭では、くしゃみ、鼻水があって、冷たいものをとったり、冷えると症状が悪化するときは、生のショウガを多用するとよいでしょう。

参考文献:薬食同源 緒方弘一著 緒方出版 1995年7月21日2刷発行

これを飲み始めてから花粉症の症状が和らいだ気がする。だいたい1日に3回くらい飲むとよいらしい。1回飲むと3~4時間くらいは身体が暖かい。胃がムカムカする人、冷え性、食欲がない人にも効果があるらしい。あとはガンガン空気清浄機をかけて、布団にくるまれば花粉症に苦しむことなく眠れる。これにアレグラを飲めばより良いと思う。作り方も簡単だし、飲んだ瞬間カッと熱くなるので最高('ω')ノ

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

💓見逃せない蒸発俺日記💓
オレの日記Ⅺ⑦ バイト、将来、大学、自殺、飛び下り、絶望、無気力、殺意×毎日死神がつきまとっている×キサマの指示で動くかよ、別に俺の言動は公共の福祉には反していないはず
オレの日記Ⅺ 束縛 2004.11.2~2005.3.5
オレの日記Ⅺ⑦ バイト、将来、大学、自殺、飛び下り、絶望、無気力、殺意×毎日死神がつきまとっている×キサマの指示で動くかよ、別に俺の言動は公共の福祉には反していないはず
2005年1月28日(金)  昨夜は日本史を勉強することに成功。でも眠い。早く学校に到着した、阿博は休みで千葉先が来る。青島くんの行ってると...