2021年8月14日 スズメバチを許さない、ネッククーラーNeoを修理、寺山修司の覗き
スポンサーリンク

今年はスズメバチのせいで無駄金を使い最悪だった。刺されなかったから良かったものの今後は対策を考えなくてはならない。

そうは言ってもお近くで購入できるものなどたかが知れている。上記のようなものでスズメバチを倒せるわけがない。一応対策で買ってはみたが期待はしていない。ないよりもマシというレベルだ。

木酢液(もくさくえき)というものがあり、これを撒くやら配置するやらすれば蜂は近づかないという。かなり臭い。スモークチーズみたいな匂いがする。でもこの臭いが効くらしい。本当かどうか知らんがYOUTUBEでやってる人がいる。ネットの情報は疑ってかかるのがベター。実際にペットボトルに薄めた木酢液を入れ、ペットボトルの横に穴をあけて紐でぶら下げてみた。何個も配置。しかし、スズメバチはその周辺をウロウロと飛んでいた。うん、意味ないかもね。どうやら巣を作る前に配置して、巣作りを防止するのに効果があるらしく、もう飛んでるので意味ない様子。とりあえずないより良いだろうという事でぶら下げている。近隣の住民に小便だと思われなきゃいいけどね。

工作モードになっているので先日ぶっ壊れたネッククーラーNeoを修理した。プラスドライバーで丁寧にファンを取り除いてから中を綺麗にしてOK。ってこの記事書いたような気がするけどどうでもいいな。レストランでたまたま読んだ週刊誌に覗きの特集があって非常に面白かった。俺がたまに買っている筋トレ雑誌Tarzanが売っててピンクでデカく『性学』と書かれていた。ムチャクチャ欲しくて買ったが、エロ本買うくらい恥ずかしかった。

スポンサーリンク

Xでフォローしよう

💓見逃せない蒸発俺日記💓
オレの日記Ⅺ⑦ バイト、将来、大学、自殺、飛び下り、絶望、無気力、殺意×毎日死神がつきまとっている×キサマの指示で動くかよ、別に俺の言動は公共の福祉には反していないはず
オレの日記Ⅺ 束縛 2004.11.2~2005.3.5
オレの日記Ⅺ⑦ バイト、将来、大学、自殺、飛び下り、絶望、無気力、殺意×毎日死神がつきまとっている×キサマの指示で動くかよ、別に俺の言動は公共の福祉には反していないはず
2005年1月28日(金)  昨夜は日本史を勉強することに成功。でも眠い。早く学校に到着した、阿博は休みで千葉先が来る。青島くんの行ってると...