
おはようございます。どうせ現場かと思いきや本社で教育されます。スタートが遅いので助かる。嫁は最近我々が住む田舎へ引っ越して来た友人とランチと来たもんだ。あーあー面倒だけど出発しますかねーとカバンをガサガサしていたら……
財布がねーじゃん
おいおいマジかよ。慌てて家中探し回るけどない。とにかくずーーーーーっとどこにもない。あーあれですか車の中にぶん投げてて忘れてるパターンですか~って車にもないやん。刻々と時間がなくなり、もう完全に諦めて免許不携帯で出発。あーでもなんとか到着しそうだわ。良かったよかった~って思ってたら目の前のトラックが死ぬほど遅くて、オレンジ車線で追い越しできねーし最悪よ。結局ジャスト……何なら数分遅刻。みんな集合してるし、ああ最悪。DVDを延々と見せられた。前のDVDよりもいいな。小説や漫画のネタになりそうなことはメモして、後はボンヤリと聞いていた。お昼が出るので一番高いのにしようと思ったが、金額が決まっていた。チッ!!まあ何でもいいやタダだし!!それにしても長かったなー立ってる方が1億倍マシだわ。健康診断の場所が変わって片道1時間半?交通費なしです!!ああ世も末だ!!岸田総理のせいだ!!
ちなみに財布は家にあった。だよねーないわけないよねー。
警備員
警備員
書籍
小説
日記 2018年
日記 2020年
日記 2020年
映画
警備員
オレの日記Ⅱ 2001.9.29~2002.3.26
オレの日記Ⅺ 束縛 2004.11.2~2005.3.5
日記 2020年
オレの日記Ⅱ 2001.9.29~2002.3.26
音楽
俺の思考
俺の思考
小説
オレの日記Ⅹ やっつけ仕事 2004.7.15~2004.11.2
書籍
警備員
日記 2020年
日記 2020年
警備員
オレの日記Ⅱ 2001.9.29~2002.3.26
オレの日記 2001.2.1~2001.9.28
オレの日記 2001.2.1~2001.9.28
音楽
警備員
オレの日記Ⅸ 妖悦狂歌 2004.3.12~2004.7.14
オレの日記Ⅺ 束縛 2004.11.2~2005.3.5