
だいぶ前に書いた
でも書いているが、当時の松浦亜弥はそれはそれは凄かった。
嫁がハロプロのDVDを見たいと言うので駿河屋で購入した。ハロプロのDVDがかなり面白かったので、今回は松浦亜弥のコンサートDVDを購入した。今でも1,000円するのにも驚いたが、メルカリを見ると大体1,000円前後で取引されている。未だに根強いファンがいるんだろうか。
色々と悩んだが、元気いっぱいの頃の松浦亜弥が見たかったので、絶頂期からやや落ち着いたテイストになりつつある頃の「松浦亜弥コンサートツアー2004秋〜 松クリスタル 代々木スペシャル」にした。何となく聞いたことがある曲が大半で、有名なヒット曲は全てメドレーにされていて若干もったいなかったが、息を切らせずに走り回り、歌って踊る姿を見ていると、中学生の頃の記憶が脳裏を駆け巡る。
14年前のライブだが、今でも十分通用するレベルだと痛感した。今のアイドルグループにいたら永久センターに違いない。というかこんなのがメンバーに入ったら他のメンバーが委縮してしまいそうだ。現在はソロアイドルで売り出しているアイドルはあまりいないように思えるが、当時の松浦亜弥はアイドルグループ1グループ分の客層を集めていたような気がする。
Yeah!めっちゃホリディ、GOOD BYE 夏男に関しては、MDがぶっ壊れるほど聞いたので、イントロクイズみたいに最初の間奏の数秒で曲を言い当てた。我ながら気味が悪い。あんなに活躍していた松浦亜弥も10年経てば時の人か…。
日記 2021年
オレの日記 2001.2.1~2001.9.28
日記 2017年
漫画
日記 2017年
警備員
オレの日記 2001.2.1~2001.9.28
警備員
警備員
日記 2016年
日記 2018年
音楽
オレの日記 2001.2.1~2001.9.28
オレの日記Ⅳ 空前絶後の俺の変人人生 2002.7.7~2002.10.18
日記 2016年
日記 2019年
オレの日記Ⅹ やっつけ仕事 2004.7.15~2004.11.2
日記 2020年
日記 2019年
日記 2020年
オレの日記 2001.2.1~2001.9.28
日記 2016年
漫画
日記 2017年
書籍
日記 2019年
俺の思考
オレの日記Ⅺ 束縛 2004.11.2~2005.3.5
俺の思考
オレの日記Ⅲ 2002.3.26~2002.7.6