MOGUMOGU食べ歩きくま(1)/ナガノ
スポンサーリンク

くまを知ったのは、母親とTwitterの影響。どっちが先だったかは覚えていない。一見なんでもない子供の落書きのような絵だが、この自分ツッコミくまが凄く良い。作者を投影しているであろうくまが、様々な場所で色々な食べ物を食べる。それだけなのに、物凄い絵心だ。フルカラーで元気いっぱいのくまが歩き回るのは、見ているだけでほっこりする。

読んでいるだけでニヤニヤしてしまう。1コマ1コマに愛があり、全コマが1枚のイラストのように気合いが入っている。くまのキャラクターもいい。ポジティブで明るく楽しい性格なんだけど、どこか人間味がある。朝の占いで悪い時は耳を塞いだり、食べようと思っていたうなぎ屋さんが営業終了だったり、なかなか上手くいかないところが、またまたリアルだったりする。

あと自分ツッコミくまが、俺の妹に凄く似ている。俺の母親も言っていた。俺は本を読むとすぐに売ってしまうのだが、あまりにも面白かったので、この本は取って置いている。イライラした時、疲れた時、だるい時、ネガティブな気持ちになった時は、ナガノさんの本を読んで活力にしている。

スポンサーリンク

Xでフォローしよう

💓見逃せない蒸発俺日記💓
オレの日記Ⅺ⑦ バイト、将来、大学、自殺、飛び下り、絶望、無気力、殺意×毎日死神がつきまとっている×キサマの指示で動くかよ、別に俺の言動は公共の福祉には反していないはず
オレの日記Ⅺ 束縛 2004.11.2~2005.3.5
オレの日記Ⅺ⑦ バイト、将来、大学、自殺、飛び下り、絶望、無気力、殺意×毎日死神がつきまとっている×キサマの指示で動くかよ、別に俺の言動は公共の福祉には反していないはず
2005年1月28日(金)  昨夜は日本史を勉強することに成功。でも眠い。早く学校に到着した、阿博は休みで千葉先が来る。青島くんの行ってると...